角膜テキスト臨床版―症例から紐解く角膜疾患の診断と治療―
角膜テキスト臨床版―症例から紐解く角膜疾患の診断と治療―
販売価格: 11,000円(税込)
在庫あり
商品詳細
「西田輝夫の臨床角膜学」がこの一冊に!角膜専門医のスペシャリスト達が最新知見を元に、多数の図写真でわかりやすく丁寧に解説!
毎日遭遇する患者さんの診療で何が起こっていると考えるか、どうやって診断するか、そしてどのように治療していくか、その思考のプロセス、ストラテジーの構築ができる一書です。
第1章 角膜に白い部分がある | ||||
1.浸潤 | ||||
1) | カタル性角膜浸潤 | |||
2) | 角膜フリクテン | |||
3) | コンタクトレンズ起因性角膜炎 | |||
4) | 角膜感染症 | |||
2.沈着 | ||||
1) | 角膜ジストロフィ | |||
2) | 帯状角膜変性 | |||
3) | 角膜アミロイドーシス | |||
4) | 脂肪沈着 | |||
5) | 角膜染血症 | |||
6) | Salzmann結節変性 | |||
3.瘢痕 | ||||
1) | 角膜感染症治癒後の瘢痕 | |||
2) | 外傷後の瘢痕 | |||
3) | 角膜上皮欠損後の瘢痕 | |||
4.浮腫 | ||||
1) | 水疱性角膜症 | |||
コラム | スペキュラマイクロスコピー | |||
角膜内皮細胞の自然経過 | ||||
水疱性角膜症は進行性疾患である | ||||
2) | 上皮浮腫 | |||
第2章 角膜の感染症 | ||||
1.細菌性角膜潰瘍(グラム陽性菌) | ||||
1) | ブドウ球菌 | |||
2) | 肺炎球菌 | |||
3) | コリネバクテリウム | |||
4) | アクネ菌 | |||
2.細菌性角膜潰瘍(グラム陰性菌) | ||||
1) | 緑膿菌 | |||
2) | モラクセラ | |||
3) | セラチア | |||
4) | 淋菌 | |||
3.角膜真菌症 | ||||
1) | 酵母菌 | |||
2) | 糸状菌 | |||
4.アカントアメーバ角膜炎 | ||||
5.ウイルス性角膜炎 | ||||
1) | 単純ヘルペスウイルス1型 | |||
2) | 水痘帯状疱疹ウイルス | |||
3) | サイトメガロウイルス | |||
コラム | 角膜塗抹検鏡検査の重要性 | |||
第3章 角膜がフルオレセイン染色で染まる | ||||
1.点状表層角膜症(SPK) | ||||
1) | ドライアイに関連するSPK | |||
コラム | シルマー試験 | |||
2) | 電気性眼炎 | |||
3) | Thygeson点状表層角膜炎 | |||
4) | 上輪部角結膜炎 | |||
5) | 中毒性角膜症(点眼薬,内服薬) | |||
6) | 兎眼性角膜炎 | |||
7) | アレルギー性結膜疾患に伴う角膜上皮障害 | |||
2.角膜びらん | ||||
1) | 単純びらん | |||
2) | 再発性角膜上皮びらん | |||
3.遷延性角膜上皮欠損 | ||||
1) | 神経麻痺性角膜症 | |||
2) | 糖尿病角膜症 | |||
4.糸状角膜炎 | ||||
5.角膜上皮異形成 | ||||
第4章 両眼とも同じような濁りがある | ||||
1.角膜ジストロフィ | ||||
1) | 顆粒状角膜ジストロフィ | |||
(1)顆粒状角膜ジストロフィI型 | ||||
(2)顆粒状角膜ジストロフィII型 | ||||
2) | 格子状角膜ジストロフィ | |||
(1)格子状角膜ジストロフィI型 | ||||
(2)格子状角膜ジストロフィ変異型 | ||||
3) | 斑状角膜ジストロフィ | |||
4) | 膠様滴状角膜ジストロフィ | |||
5) | Bowman層ジストロフィ | |||
6) | その他の実質ジストロフィ | |||
(1)Central cloudy dystrophy of François | ||||
(2)Pre‒Descemet corneal dystrophy | ||||
7) | 角膜内皮ジストロフィ | |||
2.角膜が濁る代謝性疾患 | ||||
3.角膜が濁る全身疾患 | ||||
1) | Stevens‒Johnson症候群 | |||
2) | 移植片対宿主病(graft versus host disease, GVHD) | |||
3) | 眼類天疱瘡 | |||
第5章 角膜が変形している | ||||
1.円錐角膜 | ||||
2.Pellucid辺縁角膜変性 | ||||
3.球状角膜 | ||||
4.後部円錐角膜 | ||||
第6章 角膜の周辺部に病変がある | ||||
1.Mooren潰瘍 | ||||
2.Terrien辺縁角膜変性 | ||||
3.全身疾患に関連する角膜潰瘍 | ||||
4.Dellen | ||||
第7章 角膜内皮に何かある | ||||
1.Fuchs角膜内皮ジストロフィ | ||||
2.後部多形性角膜ジストロフィ | ||||
3.Pre‒Descemet corneal dystrophy | ||||
第8章 角膜の外傷 | ||||
1.角膜異物 | ||||
2.化学熱傷 | ||||
3.角膜熱傷 | ||||
第9章 角膜の手術 | ||||
1.全層角膜移植 | ||||
コラム | 角膜移植と白内障手術 | |||
角膜移植後の屈折矯正 | ||||
2.表層角膜移植 | ||||
コラム | 深層角膜移植とDua層(Dua’s layer) | |||
3.角膜内皮移植 | ||||
コラム | 角膜内皮移植の再移植 | |||
4.角膜輪部移植・培養上皮移植 | ||||
5.クロスリンキング | ||||
6.治療的レーザー角膜切除術 | ||||
第10章 小児の角膜に何かある | ||||
1.輪部デルモイド | ||||
2.Peters異常 | ||||
コラム | 赤外光を用いた角膜実質浮腫眼の観察 | |||
3.強膜化角膜 | ||||
第11章 角膜所見 | ||||
第12章 角膜の治療法 | ||||
1.角膜上皮を保護する方法 | ||||
2.角膜穿孔の管理 | ||||
3.自家調整の点眼薬 | ||||
第13章 角膜に関するいろいろなこと | ||||
1.オキュラーサーフェスという考え方 | ||||
2.角膜実質のコラーゲン構造の特徴 | ||||
3.デスメ膜皺襞のできるメカニズム | ||||
INDEX | ||||
文 献 |
商品仕様
著者 | 西田輝夫・森重直行・近間泰一郎・福田 憲/著 |
---|---|
出版社 | 全日本病院出版会 |
発刊年 | 2024年9月 |